
和服に興味を感じたら、まずは体験してみませんか?
見学もお気軽にどうぞ。
レンタル/着付けサービスの
ご紹介
お友だちと、カップルで
ご利用してみてはいかがでしょう?
お着物を着てみたいけれど持っていない。どこで何を選べばいいか、何が必要かわからない。買いたいけれど予算がないし、収納場所もない。そんなご要望にお応えできるのがレンタルサービスです。ご利用目的、お好み、寸法からお客様を輝かせるコーディネートを選定させていただきます。ご来店の上、顔映りなどをお確かめください。近年はお友だち同士や、カップルでのご利用も多く承っております。
また、お手持ちのお着物の着付けサービスも行っております。
レンタルお着物
コーディネート例
-
1色留袖
(サーモンピンク)
¥38,500(税込) -
2付下訪問着
(宝尽くし)
¥38,500(税込) -
3付下訪問着
(江戸小紋柄)
¥38,500(税込) -
4付下げ
(赤紫)
¥38,500(税込) -
5お召し(グリーン)
¥19,800(税込) -
6お召し(茶色)
¥19,800(税込)
レンタルの
ご利用方法について
レンタルのご利用方法
1.レンタル日数をお選びください
《1泊レンタル》
店舗営業時間内にご来店いただく1泊2日のレンタルです。
※着付けをご希望の方には、無料でお着付けいたします。(日曜日を除く)
《3泊4日レンタル》
ご着用日の前々日にご希望の場所にお届けする、3泊4日のレンタルです。
※送料は丁子屋がご負担いたします。
2.お着物のご着用目的をお知らせください
着用シーンなどをお知らせいただければ、コーディネート例以外にも、プロの目でご提案させていただきます。
3.ご来店またはお写真よりコーディネートをお選びいただき、ご予約完了となります。
レンタルセットの内容について
女性:着物・帯・襦袢・帯揚げ・帯締め・草履・バック・着付け小物一式
男性:着物・帯・襦袢・羽織(紐つき)・草履・着付け小物一式
着付けに必要な小物類も全てそろったセットです。ただし、直接肌に触れる下着類(肌着・裾よけ・足袋)はご自身でご用意ください。お持ちでない方は、ご購入いただけます。
着付けサービスについて
営業時間内の1dayレンタルをご希望の方には無料でお着付けいたします。
着付けサービスも行っておりますので、ご利用料金はこちらをご覧ください。
基本料金 | |
---|---|
浴 衣 (男女) | 3,850円(税込) |
紬・小紋など (普段着から外出着)(男女) |
5,500円(税込) |
訪問着・付下げ(略礼装) | 8,800円(税込) |
留 袖 | 9,900円(税込) |
振 袖 | 14,300円(税込) |
袴(女性) | 6,600円(税込) |
三歳祝い着 | 5,500円(税込) |
五歳・七歳祝い着 | 6,600円(税込) |
男性(羽織・袴) | 7,700円(税込) |
追加料金 | ||
---|---|---|
営業時間外着付け | +2,200円(税込) 10時前、19時以降をご希望の場合 |
10時前、19時以降をご希望の場合 |
出張着付け | +5,500円(税込) ※交通費別途 場所によってはお受けできない場合もございますので、ご了承ください。 |
場所によってはお受けできない場合もございますので、ご了承ください。 |
変わり結び | +1,650円(税込) 振袖以外でご希望の場合 |
振袖以外でご希望の場合 |
レンタル期間の延滞について
ご都合により返却が遅れる場合は、必ずお電話にてご連絡をお願いいたします。
翌日以降、1日につき¥2,200(税込)の延滞料金を別途頂戴させていただきます。
商品のお取り扱いについて
商品を汚してしまった場合は、絶対にご自身で洗ったり、擦ったりなさらずに、そのままお持ちください。
香水などの香りの強いものはお控えいただけますようお願いいたします。
汚れの程度に応じて、クリーニング代を別途頂戴させていただく場合がございます。
お支払いについて
ご予約が確定しましたら、前払いにてお願いいたします。
クレジットカードもご利用いただけます。


